医院の紹介
設立理念
樋口医院は、1970年3月に山科・西野山の地に開業し、一般外来をはじめ在宅医療にも力をいれ、地域に密着した医療の提供を目指してまいりました。2001年4月より新たに人工透析施設を設置し、より地域に根ざした診療所を目指しております。
院長紹介

院長 樋口濃史
患者様と話し合い、個人個人にあったテーラーメイドの治療を目指します。最新の医療を安全に提供するのはもちろん、心の通った医療の提供を心掛けています。
所属学会 認定医・専門医
- 日本外科学会
- 臨床外科学会
- 日本移植学会
- 日本透析医学会
- 臨床救急学会
- 日本外科学会 認定医
- 日本外科学会 専門医
- 日本透析医学会 専門医
- 日本医師会認定 健康スポーツ医
- 日本医師会認定 産業医
- 臨床腎移植学会 腎移植専門医
- 在宅医療認定医
副院長紹介

副院長 鈴木智之
経歴
- 平成15年 京都府立医科大学卒
所属学会
- 日本外科学会
- 日本透析医学会
- 日本移植学会
- 臨床腎移植学会
医院の概要
診療部
地域のホームドクターとして、安心できる良質の医療・看護の提供を目指し、皆様の健康を守るお手伝いをいたします。
【「フォトギャラリー」も併せてご覧ください。】
検査・治療機器
腰部・頸部牽引、温熱治療などを行っております。レントゲン、超音波等各種検査も行っております。
お気軽にご相談を・・・。
【「フォトギャラリー」も併せてご覧ください。】
透析室
個々の状態に合わせた条件・方法で、 負担の少ない快適な透析治療の提供を目指しています。
小規模施設の特性を活かし、安心して透析を受けていただけるような環境作りに努めております。患者様との距離をなくし、気軽に声を掛け合える施設作りを心がけています。
【「フォトギャラリー」も併せてご覧ください。】
在宅治療
京都市内どこでも行きます。やさしい医師と看護婦が伺います。 地域病院と24時間で連携しています。